HOME » 【bizマーケティング小冊子プレゼントvol.76】「経営者視点でみる 業界トップ3の各社の企業風土と戦略の違いがもたらすこと」

【bizマーケティング小冊子プレゼントvol.76】「経営者視点でみる 業界トップ3の各社の企業風土と戦略の違いがもたらすこと」

スポンサーリンク

style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-2536496518521434"
data-ad-slot="7009401309">




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「経営者視点でみる
業界トップ3の各社の企業風土と戦略の違いがもたらすこと」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のGDPは約500兆円。この巨大な付加価値を毎年作り上げて
いるのが、日本全国にある大小様々な企業です。しかしふだん
私たちが触れる企業は、そのほんの一部です。

 オフィス街で見かける大きな自社ビルの会社はいったい何を
しているのでしょうか。出張に向かう時、電車の車窓から必ず
目に飛び込んでくる大きな工場は何をつくっているのでしょうか…
日本にはさまざまな業界があり、それぞれの業界には、業界を代表
する企業があります。

1704BIZbook-2


 たとえば同じ自動車会社のトヨタとホンダ。エンジンに車体に
タイヤ…、使っている部材や部品はそれほど変わらないのに、か
たや世界トップの販売台数を誇る会社となり、かたや二輪から自
動車、耕運機、ロボット、ジェット機など多様な商品をつくるメ
ーカーとなっています。

 また日々利用するドラッグストア。ふと気がつくと駅前には
複数のドラッグストアが並んでいたりします。同じような商品構成
なのに、なぜこれほど数のドラッグストアがあるのでしょうか。

いくつもあるドラッグストアのなかで、毎回その店だけに立ち寄って
しまうのはなぜなのでしょう…

 そこにはきっと私たちの気づかない魅力があるのでしょう。そう
いった会社はきっと何かをきっかけに成長カーブを上げていったの
かもしれません。そういった企業が、「業界の雄」としてその業界
を牽引しているのだと考えられます。そこにはどのような事業環境、
経営戦略があったのでしょうか。

 日本の日常を支える様々な業界のトップ3を中心に、その会社の
業容と戦略や文化の違いを少しだけ覗いてみます。意外な発見があるかもしれません。



スポンサーリンク

style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-2536496518521434"
data-ad-slot="7009401309">